数学コラムの目次
今日の問題#167
今日のコラム
梅雨前線がない?!
なんかそんなニュースをみた。
関東はもう梅雨が終わった。
続々と梅雨明け宣言が出ており今年は梅雨の雨量も平年の半分だそうで水不足が懸念されている。
まさに異常気象だ^^;
問題はまだある。
暑過ぎる!!!
先週から全国的に真夏日を記録し一部では猛暑日を記録した。
生徒も最近ぐったりしている事も多く、僕も先週は身体がしんどかった^^;
原因は夏バテ。
気温の変化についていけず身体がしんどくなる。
特にこの時期は5月に五月病、6、7月が季節の変わり目と疲れが出やすくなる時期なのでケアや塾内の環境整備もきちんとやっていきたい。
夏バテは秋に来る?!
夏バテって夏に来るものだと思いがちですが、実は本当の夏バテは秋に来ます。
夏はエアコンや冷たいものを飲食するなどたくさんの冷気を体に取り入れます。
そうすると血管が収縮し、外気の温度によって温められ血管は弛緩します。
これを繰り返す事で血管の疲労が溜まるのが夏バテの1つの原因だと言われています。
ランニングすると息が上がると思うんですがあんな感じです。普段からランニングしていると鍛えられますが血管を鍛えようと思っても限界がありますよね^^;
なので、涼しくなってきた秋口に夏の疲労がきて体調を崩すのが本来の夏バテです。
ですが、なんせ気温の変化が激しすぎます。
急に30度を超える気温にさらされるので、体温調節や、血管の収縮など多くの負担が体にかかります。また、発汗によるミネラル不足や水分不足、疲労による運動量の低下など6月にもかかわらず夏バテのような体調不良に陥ってしまいます。
僕の体感ですが明らかに気温に身体がついていってないように感じています。
今年の夏は長いと思っておいた方がいいでしょう。
それならばしっかりとケアをして体調管理していきたいですね^^
体調管理は
- 早寝早起き(睡眠時間の確保)
- 水分をしっかり摂る(とりすぎ注意)
- 食事を3食きちんと米で取る
- スケジュールにゆとりを入れる
- 適度な運動やストレッチ
すごく当たり前なことを書いてますが今こそ当たり前が大事な時。
生徒に偉そうにいう前にまず自分がやろう笑
とこのブログを書きながら猛反省しています笑
以上!京都市中京区のアイデア数理塾 油谷がお届けいたしました!