相次ぐ学級閉鎖、、お家での過ごし方 京の算数学#528

京の算数学問題#528

京の算数学問題の画像

算数学ブログ

みなさんこんにちは!京都市中京区で学習塾を運営しております。油谷拓哉(ゆたに たくや)です!

相次ぐ学級閉鎖、、

インフルエンザやコロナウイルス、今年は本当に多くの学校が学級閉鎖を経験しています。

生徒たちの会話の中でも非常に多く耳にします。

もちろん体調管理は大切ですが、いつ休みになるかわからないこの不安定な時期だからこそお家での過ごし方を考えてみましょう。

学級閉鎖っていつおこるの?

学級閉鎖に関しては明確な基準はありません。

学校ごとの判断となるのが基本です。

学校では欠席率が20%を超えると学級閉鎖が検討されることが多いようです。

学級閉鎖になると休みはどうなる?

学級閉鎖になるとカリキュラムもストップせざるを得ないため、長期休暇の日数が削られる場合があります。

なので、カリキュラムが間に合わないということにはならないようです。

休みの時間どうやって過ごす??

最近は急な休みの場合学校からタブレットに休み課題が配布される場合もありますので、自宅学習が主な過ごし方となります。

通常は学校がある日なので、予習や復習に充てるのが良い使い方かと思います。

ただ、流石に学校がある時間分勉強しなさい!は辛いものがあると思うので、宿題を終わらせた後は授業再開時の授業準備か復習がおすすめです。

外出はしてもいいの?

インフルエンザなどによる学級閉鎖の場合は潜伏期間も感染リスクも考えられるため基本的には外出を控える方が賢明です。

とはいえ、家にじっとしているのは気が滅入ると感じる方もいらっしゃるでしょうし、散歩ぐらいは外の風に当たる意味で必要なことかと思います。

休みになったから友達と遊びに行く!というのはやめた方が賢明ですね^^;

以上!京都市中京区のアイデア数理塾 油谷拓哉(ゆたに たくや)がお届けいたしました!

算数好きあつまれ〜!

京の算数学 解答#528

京の算数学解答の画像

おすすめの算数学ブログ

この記事を書いた人

アバター

アイデア数理塾

京都市中京区にある少人数制の数学・理科に特化した学習塾です。
小学校1年生から高校3年生までのお子様の学習をサポートいたします。授業は、補習がメインに構成されています。