【祝入学】入学後おすすめの筆記用具のご紹介 今日の数学#401

今日の数学問題#401

数学コラム

みなさんこんにちは!京都市中京区で学習塾を運営しております。油谷拓哉(ゆたに たくや)です!

「先生!おすすめのシャーペンおしえて!」

最近私の文房具好きがバレてしまいことあるごとに生徒に聞かれます笑

場合によっては保護者の方からも笑

というのも私自身敏感な方なので、鉛筆が苦手でした。

めちゃくちゃペンダコ出来ますし^^;

中学の時からシャーペンが解禁され、いろんなシャーペンを試しました。

その経験もあってペンは詳しい+好きなのです^^

・ペンと成績の相性

これはあくまで個人的な感想になりますが、ペンの相性により学習効率は変わります。

私の場合は製図用のような細いタイプのシャープペンシルが苦手でした。

実際勉強しているとすぐに手が疲れてしまい休憩が増えてしまいます。

そこで太いシャープペンシルを使うと疲れにくく、長時間の勉強が可能になりました。

相性のいいペンを選ぶことは成績アップにつながるのです。

・おすすめシャーペンチェック

・筆圧が濃いか?薄いか?

筆圧の濃い方は力が入りすぎるので太軸の方がいいです。

その場合はドクターグリップやアルファゲルがおすすめ。
アルファゲルはかためがおすすめです。
グリップがやわらかめだと逆に疲れる事が多いです。

薄い方はどちらでもいいですが、低重心のシャープペンシルが良いです。

筆圧が薄い方は、低重心タイプのシャープペンシルがお勧めです。

低重心は筆圧が薄い方でも比較的しっかり書く事ができるようになります。

個人的最強コスパ

なんと330円で超コスパの良いシャープペンシルが見つかりました!(個人的感想^^;)

太軸で芯のだし方もグリップを握った状態からシャーペンを折る事で出せるノンストレス仕様。
それでいてしっかりとしたグリップと書き心地。
これに出会った時感動したのを覚えています。

シャー芯を見直そう!

それでも意外に無視できないのがシャーペンの芯です。

以前の私は100均の安いやつを使っていましたが、折れるし書き心地がわるい!
でも、AinのHBに変えてからスラスラかけるように。

私は0.5mm派でしたが0.3mmの方が書きやすい方もいらっしゃいます。
シャーペン本体だけでなく芯も変えてみるとまた新たな扉が開けるかもしれません。

ただ、こだわり出すとキリがないのでほどほどに笑

以上!京都市中京区のアイデア数理塾 油谷拓哉(ゆたに たくや)がお届けいたしました!

今日の数学 解答#401

おすすめの数学ブログ

この記事を書いた人

アバター

アイデア数理塾

京都市中京区にある少人数制の数学・理科に特化した学習塾です。
小学校1年生から高校3年生までのお子様の学習をサポートいたします。授業は、補習がメインに構成されています。