【受験生必読!】数学公式活用辞典 今日の数学#305

今日の数学問題#305

今日の数学問題の画像

数学コラム

初版1986年の名著です。
僕の高校時代の愛読書です笑

辞典と言われているが、、、

辞典と言われているが、国語辞典や英語辞典よりはやわらかな感じがします(僕だけ?)
教科書でいいじゃん!と思われる方もいらっしゃると思いますが、この辞典の1番のメリットは、活用・解説のわかりやすさと研究、補充が充実しているという事です。
教科書の深掘りと思っていただければいいかなと思います。

公式を眺めるだけで勉強になる

辞書は開いて読んでいるだけでも情報として文字が目に飛び込んできます。
ただ読んでいたり索引を元に探しているだけでも自然と目に情報が入っているので、「あ、そういうとそんな公式あったな」というような事がテストで起こったり、ふとした「これ組み合わせたら面白いんじゃない?」というアイデアが生まれたりします。

英語辞書や国語辞典でも眺めていると語彙力が上がるという学習方があったりするので数学辞書でも同じ事ができるのでは?!と思いついた末、高校の時に導入してみて実際成果のあった勉強法です^^

公式の成り立ちがわかる

この公式辞典には解説として公式の成り立ちがまとめられています。
特に教科書ではそこまで詳しくまとめられていない公式でも解説を読めば成り立ちがわかるので非常に重宝できます。

数学の勉強法は人それぞれなので、一概に正しい勉強法です!とは言い切れないが僕個人としてはこの勉強法で間違いなく成績が安定したので数学で勝負したい受験生はぜひためしてみてくださいね^^

今日の数学解答#305

今日の数学解答の画像

おすすめの数学ブログ

この記事を書いた人

アバター

アイデア数理塾

京都市中京区にある少人数制の数学・理科に特化した学習塾です。
小学校1年生から高校3年生までのお子様の学習をサポートいたします。授業は、補習がメインに構成されています。