数学コラムの目次
今日の問題#017
今日のコラム
選抜高校野球の出場校が決まった!
【北海道】
クラーク記念国際(北海道)
【東北】
花巻東(岩手)
聖光学院(福島)
【関東】
明秀日立(茨城)
山梨学院(山梨)
木更津総合(千葉)
浦和学院(埼玉)
國學院久我山(東京)
二松学舎大付属(東京)
【北信越】
敦賀気比(福井)
星稜(石川)
【東海】
日大三島(静岡)
大垣日大(岐阜)
【近畿】
大阪桐蔭(大阪)
和歌山東(和歌山)
天理(奈良)
金光大阪(大阪)
京都国際(京都)
市立和歌山(和歌山)
東洋大姫路(兵庫)
【中国・四国】
広陵(広島)
広島商業(広島)
高知(高知)
鳴門(徳島)
倉敷工業(岡山)
【九州】
九州国際大付属(福岡)
大島(鹿児島)
有田工業(佐賀)
長崎日大(長崎)
【21世紀枠】
只見(福島)
丹生(福井)
大分舞鶴(大分)
大会日程
2022年3月18日(金)〜30日(水)
選抜高校野球って何?
いわゆる春の甲子園です。
実は春と夏の甲子園は選考方法から意義から全然違って、野球好きでも知らない人がいるくらい^^
今日はそんなおはなし
春の甲子園(センバツ)は1924年に夏の甲子園大会に続いて創設されました。
当時は愛知県名古屋市にあった山本球場での開催で、翌年から甲子園での開催となりました。また、中等学校野球大会としての開催でした。
主催団体も異なり、選抜高等学校野球大会(春の甲子園)は毎日新聞社と日本高等学校野球連盟、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)は、朝日新聞社と日本高等学校野球連盟となっています。
出場校の選抜方法は全く異なり、夏の甲子園が都道府県予選を勝ち上がった代表校が選ばれるのに対し春の甲子園は文字通り特定の基準に合わせてセンバツされます。
高校野球では秋季大会があり、地方予選の上位チームが地区大会へと進みます。
その結果により北海道、東北、関東、東京、東海、北信越、近畿、中国、四国、九州の地区内の枠からそれぞれ一般選考枠として選抜されます。
加えて秋季大会の締めくくりに明治神宮大会があり優勝校が1校選抜されます。
最後に、21世紀枠と言って、普段の学生生活での取り組みや活動内容に着目し、模範校となる学校を選抜します。これには秋季大会の結果にかかわらず選ばれる可能性があります。
文武両道とか選抜理由としては多いですね。
ただ、21世紀枠には選考方法自体が賛否両論で、物議をかもしている事も事実。
僕の後輩にも21世紀枠で甲子園に出た選手がいるのですが、話を聞いていても色々と問題あるんだな〜^^;という感想です、、、
個人的注目選手
・花巻東 佐々木麟太郎 選手
身長183cm 体重117kg デカい笑とにかくデカい笑
1年終了時点で高校通算50本塁打をマーク。
怪物です笑
身体が大きい割に非常に器用な印象でインコースも上手く肘をたたんで打つ事もでき、非常に頭の良い選手なんだろうなという印象です。
花巻東といえば菊池雄星選手や大谷翔平選手の出身高としても有名な高校です。
監督の人格形成の指導も圧巻です。
・大阪桐蔭 前田悠伍 選手
本格派の左腕でエースらしいエースですね^^
腕の振りもしなやかですし、スリークォーター気味で左右の角度がつくフォームをしています。コントロールも改善されてきてますし、そうそう一気に崩れない投手という印象。
個人的には左のこういうピッチャー大好きなので一番注目してます^^
・大島 大野稼頭央 選手
最速146kmの左ピッチャーです。
線は細いのに体の軸がしっかりとしていて、どっしりとしたフォームでの投球は圧巻です。
腕は綺麗な縦振りでスピンが効いたストレートはノビも大きく変化球も良いキレしてます^^
勝手に寸評書いてますが、すいません笑
好きなんです野球笑
コロナも広がってますが感染予防きちっとして無事開催してほしいな〜^^;
今日の解答#017
最小公倍数はこういう表を作るとわかりやすいかも!
小学生の問題だと大体1~9まで書いたらほとんどが解けるからとにかく書いてみよう!