今日の問題#153
今日のコラム
あ〜最近うまくいかないな〜
何やっても裏目に出るな〜
そうやって悪循環に陥る事もしばしば。
でも、どうやって脱却したらいいのかわからない。
それがまた悪循環を生んでいくものです。
今日はそんなおはなし
ルーチンワークって知っていますか?
簡単にいえば同じ作業を繰り返すことです。
人は暗示というプログラムによって動いているとされます。
例えば特定のタイプの人が苦手というのも暗示の一つだといえます。
この悪循環は一種の暗示が悪い方向に働いていて自分がどう意識的に動いていても悪循環がルーチン化されているので簡単には抜け出せないのです。
なのでまずは「時間がかかる」という事を認識する必要があります。
コツコツが大事なんです。
悪循環を断ち切る方法
神社へ行く
人は眼から情報の約80%を獲得しています。
毎日同じ通学路を通り、通勤し、同じ風景ばかり見ているとどうしてもループからは抜け出せません。
神社は自然がそのまま残っていますので都会で生活されている方には脳のリラックス効果が得られます。また、神聖な場所だというイメージがあるので行くだけで浄化される様な効果を得ることが出来ます。これも神社=神聖な場所というイメージがあるからです。
ゴミ拾いをする
これは1例ですが、自分が良いことと思う事で手軽な事をやってみます。
僕はゴミ拾いがいい事だと思っているので、悪循環になったと感じたらそこら辺に落ちてるゴミを拾います。そうすると気分が良くなるのです。
ここでのポイントは自分一人で完結する事をするです。
人の手伝いなどは、他人が自分の期待通りの答えが返ってこない場合がありますので、注意が必要です。
ただただ待つ
本当にどうしようもない時は、動かずじっと待つのも大切です。
ただその時は自分の今の気持ちに意識を向けてください。
何が嫌だと感じているのか?何が心地いいのか?
じっと向き合っていると改善のきっかけが見えてくることがあります。
以上!京都市中京区のアイデア数理塾 油谷がお届けいたしました!